当院について

山口若宮病院は、自然豊かな山口市の花和里にて、昭和55年に開院した介護療養型病院です。
充実したリハビリテーションの医療・設備を要し、万全のスタッフ体制で取り組んでいます。

病院概要

山口若宮病院建物外観

医療法人社団若宮会 山口若宮病院
〒753-0212 山口県山口市下小鯖1522
TEL: 083-927-3661
FAX: 083-927-1420

開 設 昭和55年4月1日
病院長・理事長 壷井 英敏
病床数 許可病床 173床
(医療保険適用療養病床 173床)(入院基本料T)
職員数 232名(2012年12月現在)
診療科目 内科・リハビリテーション科
診療時間 午前9:00〜12:00/午後1:00〜5:00
(土曜・日曜・祝日・・・休診)
併設介護施設 山口若宮病院 介護医療院(定員96名)

沿 革

昭和55年4月 山口若宮病院本館 開院
昭和61年4月 西館 開設
平成10年4月 東館 開設
平成21年4月 介護療養型老人保健施設 花和の里 開設
平成30年6月30日 介護療養型老人保健施設 花和の里 転換
平成30年7月 山口若宮病院 介護医療院 開設
介護療養型 老人保健施設 介護医療院
お問い合せ